2018年9月29日(土)の昼食は、10年近くぶりに麻布十番の老舗洋食店『エドヤ』へ。
20180929_001
12時半に到着すると満席でしたが、タイミング良く直ぐに入店できました。

店内はこぢんまりとしており、カウンター席が5席とテーブル席が16席あります。
20180929_002
20180929_003
メニューはハンバーグステーキ、メンチカツ、ポーク生姜焼き、メンチカツ、チキンソテー、海老フライ、タラバ蟹のクリームコロッケ、ハヤシライス、ロールキャベツ、オムライスと言った洋食の定番料理が並びます。

注文したのはハンバーグステーキとライスM。
以前に食べたことがあり、来る前から決めていました。
20分ほど待ってご対面です。
20180929_004
■ハンバーグステーキ 1,620円(税込)

ハンバーグステーキは上に目玉焼きが乗っていて、インゲンとニンジングラッセ、ポテトグラタンが添えられています。
ハンバーグステーキに目玉焼きが乗っているだけで何故かテンションが上がってしまうんですよねー。
20180929_005
ハンバーグステーキのタネは国産和牛7と国産豚3の合挽きだそうで、ふっくら焼き上がっています。
20180929_006
目玉焼きはナイフで切ると、黄身がトロリと流れるお見事な半熟。
20180929_007
ハンバーグステーキはナイフを入れても肉汁は出ませんが、パサついている訳ではありません。
噛むと柔らかく、口の中でホロホロと解れます。
そして混ぜ込まれた粗微塵のタマネギがシャリシャリしていて、食感のアクセントになっています。
割としっかり目に下味が付いているけど、肉の旨みもしっかりと感じられます。
デミグラスソースはあっさり、まろやかな味わいでハンバーグステーキとの調和が取れています。
また、添えてあるマスタードを付けても合いますし、目玉焼きの黄身を絡めてももちろん合います。
20180929_008
■ライスM 324円(税込)

ライスは丁度良い炊き加減。
そしてMサイズで丁度良い量です。

目玉焼きが乗った昔ながらのハンバーグステーキに満足しました。
次回は今回ほど間を空けずに未食のオムライスを食べたいな。

ごちそうさまでした。

店名:エドヤ(Edoya) 【閉店】
住所:東京都港区麻布十番2-12-8
電話:03-3452-2922