2018年11月20日(火)の夕食は、京成大久保の『房総式ラーメン JINRIKISEN』へ。
20181120_001
ムック本『TRYラーメン大賞 2018-2019』で名店汁なし部門8位になったここの黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そばが気になっていたんですよね。

なので、今回仕事で近くまて来たのを機に帰りに寄りました。

18時入店時点で先客は5人。

店内はカウンター席が4席とテーブル席が14席の合わせて18席。
20181120_002
20181120_003
20181120_004
メニューは大別すると房総式ラーメン(醤油味・味噌味・カレー味)、黒毛和牛の牛脂そば、辛い油そばの3種類。

お目当ての黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そばを注文し、10分ほどで提供されました。
20181120_005
■黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そば 780円(税込)

黒毛和牛の牛脂そばは丼で提供されますが、黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そばはフライパンで提供されます。
スープは入っていなくて、麺、具、タレで構成される所謂、汁なし麺です。
20181120_006
タレは黒毛和牛の牛脂に豚と鶏のスープに醤油を加えたものだそうです。
味付けは濃く、牛脂由来の甘みと旨みがたっぷり。
そこに粗挽き胡椒の風味が加わり、ジャンキーな味わいです。
20181120_007
麺は『浅草開化楼』の平打ち太麺。
モチッとした食感で、小麦の甘みにしっかり絡んだタレとの相性が抜群ですね。
20181120_008
具は黒毛和牛のそぼろ、チャーシュー、ほうれん草、白髪ネギ、フライドガーリック、粗挽き胡椒、ワサビ。

紛らわしいのが黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そばという名前で、黒毛和牛はチャーシューに掛かっているのではなく牛脂に掛かっています。
なのでチャーシューは豚肩ロースです。
チャーシュー増し黒毛和牛の牛脂そば、あるいは黒毛和牛の牛脂そばチャーシュー増しの方が良いのではないかと思いますね。
20181120_009
■ガーリックライス +200円(税込)

食べ終えたら、プラス200円で残ったタレにライスと卵を加えてガーリックライスを作ってくれます。
20181120_010
仕上がりはしっとり、柔らかめ。
味濃いめで、〆にしては量が多いです。
完食したけどもう腹パン!
おじさんにはキツイな。

フライパンで提供される黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そばと、残ったタレで作るガーリックライスはとてもユニークで楽しめました。

ごちそうさまでした。

店名:房総式ラーメン JINRIKISEN
住所:千葉県習志野市大久保1-16-18 プラザグレミオ1階
電話:0474-89-5436

※ホームページはこちら