2018年9月17日(月)は、かき氷を食べに目白の老舗和菓子店『志むら』へ。

前々からここのかき氷が気になっていたんですよねー。
お昼に高田馬場の『成蔵』でとんかつを食べた後に寄りました。
お店は目白通り沿いにあって、1階が和菓子売り場、2階と3階が喫茶スペースになっています。
喫茶スペースは60席くらいあるようですが、14時半近くに訪れると満席で、階段に20人くらいの行列。
30分ほど待って2階へ案内されました。

かき氷は宇治金時、宇治、あずき、白玉、生いちご、黒蜜きなこ、ミルクなどの定番メニューに加え、数種の期間限定メニューがあります。
氷は天然氷と純氷から選べますが、天然氷は残念ながら売り切れとのこと。
注文したのは生いちごで、提供まで30分と思いのほか時間が掛かりました。

■かき氷生いちご 972円(税込)

ここのかき氷は盛り方が変わっています。
器の後ろ半分に高々と盛られた氷の山が断崖絶壁のよう。
そこに真っ赤な生いちごシロップが滝のように掛けられ、器の前半分が滝壺みたいになっています。

生いちごシロップは苺の果肉がゴロゴロ入っていて、シロップと言うよりもコンフィチュールっぽいですね。

食べてみると、氷がふわふわしていてきめが細かく、舌の上でやさしく溶けます。
生いちごシロップは甘酸っぱくて、濃厚でありながら後味さっぱり。
かなりボリュームがありますが、最後まで飽きずに食べられます。
人気なのも納得ですね。
純氷でこんなに美味しいんだから、天然氷だったらどうなっちゃうんだろう?
また来たいな。
ごちそうさまでした。
店名:志むら
住所:東京都豊島区目白3-13-3
電話:03-3953-3388

前々からここのかき氷が気になっていたんですよねー。
お昼に高田馬場の『成蔵』でとんかつを食べた後に寄りました。
お店は目白通り沿いにあって、1階が和菓子売り場、2階と3階が喫茶スペースになっています。
喫茶スペースは60席くらいあるようですが、14時半近くに訪れると満席で、階段に20人くらいの行列。
30分ほど待って2階へ案内されました。

かき氷は宇治金時、宇治、あずき、白玉、生いちご、黒蜜きなこ、ミルクなどの定番メニューに加え、数種の期間限定メニューがあります。
氷は天然氷と純氷から選べますが、天然氷は残念ながら売り切れとのこと。
注文したのは生いちごで、提供まで30分と思いのほか時間が掛かりました。

■かき氷生いちご 972円(税込)

ここのかき氷は盛り方が変わっています。
器の後ろ半分に高々と盛られた氷の山が断崖絶壁のよう。
そこに真っ赤な生いちごシロップが滝のように掛けられ、器の前半分が滝壺みたいになっています。

生いちごシロップは苺の果肉がゴロゴロ入っていて、シロップと言うよりもコンフィチュールっぽいですね。

食べてみると、氷がふわふわしていてきめが細かく、舌の上でやさしく溶けます。
生いちごシロップは甘酸っぱくて、濃厚でありながら後味さっぱり。
かなりボリュームがありますが、最後まで飽きずに食べられます。
人気なのも納得ですね。
純氷でこんなに美味しいんだから、天然氷だったらどうなっちゃうんだろう?
また来たいな。
ごちそうさまでした。
店名:志むら
住所:東京都豊島区目白3-13-3
電話:03-3953-3388