2018年12月9日(日)の昼食は、日本橋の『たいめいけん』へ。
20181209_001
言わずと知れた、昭和6年創業の老舗洋食店です。
1階が大衆的な洋食店、2階が本格的な洋食店に分かれていて、お目当ては1階 の方。

12時半に到着すると2階は並んでいなかったけど、1階は40~50人ほどの行列。
まぁ、これくらいなら想定内ですね。
約50分待って入店できました。
20181209_002
メニューはオムライス、カレーライス、ハンバーグ、シチュー、マカロニグラタン、海老フライ、ナポリタンなど洋食店の定番料理の他、ラーメンもあります。

チャーシューメンにするか、カレーライスにするか直前まで迷ったけど、前回はチャーシューメンにしたので今回はカレーライスに。
名物のコールスローとボルシチも付けました。
20181209_003
■ボルシチ 50円(税込)

ボルシチは鮮やかなオレンジ色をしたスープの中に、キャベツやニンジン、ジャガイモ、玉ねぎがたっぷり入っています。
煮込まれた野菜の旨味がしっかり出ていて、トマトの酸味が効いています。
20181209_004
■コールスロー 50円(税込)

コールスローは細かく刻んだキャベツと細切りのニンジンが入っていて、甘酸っぱいドレッシングで和えてあります。
キャベツがシャキシャキしていて瑞々しい。
酸味は控えめで甘めです。
前々から感じていたけど、量が多いのでもう少し減らしてもいいんじゃないかな。
20181209_005
■カレーライス 750円(税込)
20181209_006
カレーソースは茶色くてとろみがあります。
ベースは鶏ガラ、牛スネ、煮干し、海老の頭、香味野菜などから取ったラーメンの出汁に、ミキサーにかけたリンゴやバナナ、ニンジンを加えたものだそう。
20181209_007
まろやかな味わいで旨味が凝縮されています。
辛くはなくて甘め。
そして、塩気が効いています。
どこか懐かしさを感じる、ほっとするような味です。

具はポークのみとシンプルながら一口大のものがゴロゴロ入っています。
柔らかく煮込まれていて、味が染みています。
20181209_009
皿の縁には福神漬けが添えられいます。
赤ではなく焦げ茶色をしており、醤油味が濃くてしょっぱめです。
20181209_010
ライスは固めの炊き加減。
量は多めで食べ応え十分です。

『たいめいけん』と言うとオムライスが有名だけど、ここのカレーライスも好きなんですよね。
あと、名物のボルシチとコールスローは外せません!
しかも、カレーライスが750円、ボルシチが50円、コールスローが50円と全部合わせても850円とお得でありがたい!

ごちそうさまでました。

店名:たいめいけん
住所:東京都中央区日本橋1-12-10
電話:03-3271-2464

※東京都中央区日本橋室町1-8-6へ移転しました。

※ホームページはこちら。